俺の独り言を聞いてくれ

もったいない気持ちを大切にしたい

ライトエースバン

天気が良いのは今日まで?

昨日はブログの時間までに、焼きほたての写真が撮れなかったので、 改めて載せますが、ほたては本当に美味しかったです。 朝は早めに出発して、サロマ湖を見ながら、網走方面へ向かいました。 能取岬へ寄ろうと、岬へ向かう道に曲がったら、最高で海もきれい…

宗谷岬から南下します

朝早く、宗谷岬へ向かい、雲がありましたが、なんとか日の出が見られました。 雲が無ければ、もっと良かったのですが、天気は仕方ありません。 定番の「白い道」にも行きましたが、朝が早いので車は少なかったです。 晴れていれば、青い空に、白い道と最高だ…

礼文島も最高です

今日は礼文島の端から端まで走り、定番の所などを見ました。 まずは、北限の岬「スコトン岬」ですが、天気も良かったので最高です。 それから、澄んだ海と書いて「すかい」と読む「澄海岬」も、これまた最高! 写真には写っていませんが、観光バスの老人が団…

利尻島を一周しました

今日は利尻島を車で一周しました。(距離は60kmちょっと) 天気は良いのですが、残念ながら利尻富士の上側は雲に隠れています。 何か所か定番の沼などを見ましたが、売店の人に勧められた場所が オタトマリ沼から近い「白い恋人の丘」という初めて聞く所…

順調に北上です

今日は苫前を出発して、途中、オトンルイ風力発電所を見ました。 いくつもの風車が並んでいますが、2年後に老朽化のため取り壊しとか? 新しい風車に更新されるようで、この景色は少し変わるかも知れません。 今回の車中泊で行く北海道は、私にとって3つの…

老人よ、大志を抱け!のはずが

昨晩、函館に上陸して、今朝から北を目指して走り出しましたが、 妻が「クラーク博士の像を見たい」とのことで札幌の羊ヶ丘展望台へ。 「少年よ大志を抱け」で有名ですが「老人よ、大志を抱け!」のつもりが、 なんと!犬連れは「入場禁止」とのことで、入り…

北海道へ出発します

ライトエースで行く北海道の旅は、本日、青森を出発しました。 津軽海峡フェリーに乗り、函館着は夜なので、近くの道の駅へ向かい、 そこで仮眠を取って、明日は早くから走り始め、稚内方面を目指します。 ライトエースの荷室は結構な荷物で、重量でブレーキ…

ETCカードの確認です

ライトエースで行く「北海道の車中泊旅」ですが、時間短縮のため、 料金はかかりますが、所々は高速道路を利用するつもりです。 そこで、グローブボックスの中にあるETCカードの確認をします。 ETC本体からETCカードを抜いて、有効期限を確認しまし…

なんとか車中泊は大丈夫です

ライトエースの車中泊が支障なく出来るのか?1泊して確かめます。 泊まった所は家から40分ほどのキャンプ場でしたが、混んでいたので、 車は中に入れず、入り口近くの駐車場に停めて、そこで寝ることに。 今回はキャンプ場の空いた所にタープを張って、ゆ…

車中泊の練習です

あと1週間で北海道を走る旅に出発予定ですが、その前に練習します。 新型コロナが流行した影響で、2泊以上の車中泊をしたのが、もう2年前。 今日は実際に1泊して、車の状態や持ち物の確認をしたいと思います。 黒柴も久々の車中泊なので、ご飯を食べない…

荷室のLED照明が点かない

来週後半から、北海道をライトエースで走る車中泊の旅が始まる予定! あれこれ準備を進めていますが、ライトエースの荷室を確認したら、 別バッテリーで点灯するLED照明が点かないことに気がつきました。 LEDは長寿命なので球切れの心配は無いし、配線…

ライトエースに防虫ネットです

車中泊の夜、暑い時は窓を少し開けますが、蚊など虫の侵入が心配です。 そこで「ライトエースの窓に防虫ネットを付けたいなあ」と思って、 ホームセンターから、網戸補修用の防虫ネットを買って来ました。 クルクル巻いてあったので、巻き癖があって、作業が…

ライトエースの棚を準備です

以前、ライトエースで車中泊するのに使うため、2段の棚を作りました。 車中泊をしない普段は、人も乗せるので、棚は取り付けていません。 今月の後半から車中泊で北海道を旅をする予定なので、棚の復活です。 後部座席の右側上部に、小さめのボルトなど4本…

車の電圧を確認です

軽トラにもライトエースにも、自己診断機能(OBD)を使って 電圧やエンジンの回転数を表示するODBモニターをつけています。 ODBモニターを見ると、どちらも電圧は 13.9Vです。 ライトやエアコンなど電装品を使っていない「無負荷」での電圧です…

ライトエースのオイル交換です

来月の後半からライトエースで北海道を旅する予定です。 そろそろ準備を始めようと、まずはエンジンオイルの交換をしました。 使ったオイルは日産純正品、SN規格で5W-30の半合成油です。 たまたまネット通販で安かったから買った訳で、深い理由はあり…

ライトエースのプラグ交換です

ライトエースに実装されているスパークプラグは標準タイプです。 プラグメーカーは 15,000km~20,000kmでの交換を推奨しています。 私の経験では2倍ぐらい走っても、トラブルになったことは無いですが、 ライトエースの走行距離は 36,000kmを超えてい…

内部抵抗値の比較です

バッテリーの内部抵抗について調べると、一般の車用バッテリーだと 内部抵抗は「10mΩ以内」が正常値とのことです。 たまたま、遊びに来ていた友人の車で内部抵抗値を測ってみました。 車齢9年で結構な走行距離の軽自動車で、4年前にバッテリー交換です…

ライトエースの充電テストをします

ライトエースのバッテリーを簡単に充電するため、色々とやっています。 先日、カー用品店から買って来た「分岐用ヒューズ」のケーブルに 2極コネクターを付けようと、使えそうなのを探しました。 これを「分岐用ヒューズ」に取り付けて、延長コードを完成さ…

ライトエースの充電用に延長は?

ライトエースの充電で、毎回、助手席のシートを上げるのは面倒です。 充電用に延長ケーブルを作って「室内に出せたら」と考えていましたが、 シート下などの車体に穴を開けるのは「いやだなあ」と思っています。 そこで、ヒューズボックスから配線を分岐する…

ライトエースの補充電です

2月中旬、走ることが少ないライトエースのバッテリーを充電しましたが、 今の車は駐車中でも、盗難防止機能やリモコンキーで待機電流が流れます。 少しずつバッテリーの放電が進むので、念のため補充電します。 その前に、バッテリーの現状をCCAテスター…

ライトエースを夏タイヤにしました

もう雪が降る心配が無いので、ライトエースを夏タイヤにしました。 やはり、アルミホイールは足元が締まって、見た目は良い感じです。 今年は異常なくらい春が早いので、軽トラのハイゼットトラックや スーパーカブ110も、早めにタイヤ交換したいと思いま…

ライトエースのバッテリーを充電です

先日から続いていた寒波の影響もあり、車で出掛けるのは軽トラが多く、 ライトエースは車庫の中で、ここ2週間ほど、まったく動いていません。 そこで、心配になるのが、バッテリーの低下なので電圧を測ってみました。 24時間、リモコンキーや盗難防止装置…

タイヤのヒゲに氷が・・・

ライトエースで用事を足して、帰宅時にタイヤをみたら不思議なことが! タイヤの周りにある「ヒゲ」についてる水分が凍って残っているのです。 ちょうど良い寒さなので、凍ったまま自宅まで来たのでしょう。 気温が高ければ、解けて落ちると思うので、奇跡的…

アルミテープの効果は?

1ヶ月前、ライトエースに「アルミテープチューニング」をやりました。 これは吸気系にアルミテープを貼ることで、燃費改善が期待されるものです。 何やら、うさんくさい感じもしますが、効き目があるという人もいます。 ライトエースの場合、週に1~2回し…

ドラレコの映像を確認です

ライトエースの前用に、新しく取り付けたドラレコの映像を確認します。 昼間の映像は、きれいで対向車のナンバーも見えるので良い感じです。 夜の映像は、みぞれ状態だったので、撮影の条件は悪いです。 対向車のライトが光っていて、ナンバーなどを確認する…

新しいドラレコは順調です

ライトエースの前用ドラレコを、先日から新しいのに交換しています。 当たり前ですが、表示の年月日も正しく、順調に動いていると思います。 価格が安かったので「ちゃんと動くか?」心配でしたが良かったです。 少し長い距離を走った時に、SDカードの記録…

ライトエース用の新しいドラレコです

ライトエースの前用ドラレコは日付を記憶する内蔵バッテリーがダメです。 仕方がないので、新しいドラレコを得意のネット通販で買いました。 これまた得意の中国製、価格は約 5,000円と予算の無い私には助かります。 この安さで、リアカメラとSDカード付き…

今年の車中泊は2回だけ

2022年も残すところ半月ぐらい、月日の経つ早さに驚いています。 春先に「これからは、月に2回は車中泊しよう」と、妻と話をしていました。 実際に行けたのは、4月に1回、6月に1回の計2回だけと、悲しい結果! 行けなかった原因は「新型コロナの流…

ドラレコのバッテリー不良が確実

ドラレコの日付が勝手に2016年になるライトエースの続きです。 日付を2022年に調整して、ここ数日、車を動かしていませんでした。 エンジンをかけて、ドライブレコーダーを見てみると、残念な表示です。 画面の下側、日付は 2016年1月1日0時…

ライトエースにアルミテープを貼る

SUGAZOさんのブログで見た「アルミテープチューニング」を真似して、 ライトエースのエアクリーナーやダクトなど吸気系に貼ってみたいと思います。 今日の最高気温は5℃ぐらい、テープを貼るには少し寒いでしょうか? アルミテープの接着が良くなるよ…