俺の独り言を聞いてくれ

もったいない気持ちを大切にしたい

2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

電解コンデンサーは容量3300μFで決まりか?

平滑回路で使う電解コンデンサーを調べていたら私の予想とほぼ合致で 耐圧50Vで容量が3300μFぐらいが良い感じみたいです。 探したら以前に買った手持ち品があったので良かったです。 でも他の部品は無いので合うのを探したいです。

やはり平滑回路を入れるのが基本でしょう

私の電気に関する知識は40年以上も前のもので少し古いです。 でも基本となるものは変わっていないと思います。 きれいな直流に近づけるには平滑回路が基本でしょう。 コイルと電解コンデンサーとダイオードを途中に入れると良いはずです。 どの程度の部品を…

電圧調整のレギュレーターも動きません

カブにつけたサブバッテリーからDC/ACインバーターを使おうと あれこれ作業を続けていますが試行錯誤の繰り返しです。 昨日はエンジンの回転を上げるとインバーターが停止するのに気づいて 今日も見ていたら電圧調整用のレギュレーターもランプが消えていま…

回転を上げるとインバーターが自動停止します

うまく行っていると思っていたDC/ACインバーターですがエンジンの 回転を上げて少し経つとインバーターが自動で停止します。 これでは走行しながら安心して100V機器が使えません。 エンジンの回転が高くなると脈流の周波数も上がります。 それがDC/ACインバ…

整流器に放熱器をつけました

スーパーカブ110プロに積んだサブバッテリーに充電するため 整流器を使っていますが意外と熱を持つので放熱器を買って来ました。 ネット通販の方が安かったと思いますが早く試してみたいので 地元のパーツ屋さんに行って実物を確認して買いました。 値段は50…

カブのエンジンオイル交換をしました

来月の中旬からスーパーカブで北海道一周に旅立ちたいと思っています。 北海道を気持ち良く走りたいので今日はオイル交換をしました。 北海道一周では全行程で約3,500kmを走る予定です。 2,000kmごとにオイル交換をしているので旅の途中で交換時期が来ます。…

整流器に放熱対策が必要かも?

スーパーカブ110プロにサブバッテリーを積んでいます。 その充電にブリッジ整流器を使っていますが意外と熱を持ちます。 定格は10アンペアで実際には使うのは2~3アンペア程度なので 熱対策は要らないかな?と軽く考えていました。 でも長時間の使用だと放…

スーパーカブのクラッチ調整をしました

サブバッテリー関連の作業が多いスーパーカブですが最近の走りで 気になっているのがギヤチェンジの渋さと言うか固さです。 そこで初めてのクラッチ調整をしました。(約4,000km走行) まずは今の調整位置にマジックで印をつけます。 マジックの太い方で印を…

サブバッテリーへの充電は良い感じかも?

スーパーカブに積んだサブバッテリーへの充電が良い感じかも知れません。 アイドリング時は 12.7V ぐらいで電流は2アンペアです。 この2アンペアはノートPCを接続しているインバーターへの消費電流です。 エンジンを吹かすと 14.0V ぐらいまで電圧が上がり…

がっかりなホームセンターです

先日から作業のサブバッテリー関連ですが一部の配線をやり直すため 部材を確認したら圧着端子の数が足りません。 そこで県内に多くの店舗を持ち40年近く前の開店当時から行っている 老舗的なホームセンターの中央店に行きました。 品数が揃う中央店のはずが…

サブバッテリーなどの配線もやりました

カブのサブバッテリー用に電圧計と電流計をつけましたが今日は 残りの配線をバッテリーやレギュレーターなどに接続しました。 安全のためヒューズも2ヶ所につけました。 今日は時間が無いので電源を入れないで接続に間違いが無いか 慎重に確認して動作をイ…

カブのリヤボックスに電圧計と電流計をつけました

スーパーカブ110プロでDC/ACコンバーターを使う時にサブバッテリーの 電圧や電流を確認するためにメーターをつけました。 電圧計・電流計ともに中国製なので正確な数値が出るか分かりませんが 今回は値段の安さに負けて国産品は買えませんでした。 あとは配…

テント泊にはタープがあれば良いですね

スーパーカブで北海道一周を予定しているがテント泊をすると 夜露が降りるのでテントの上にタープを立てると良いらしい。 そこで小さめのモンベル製タープを注文しました。 一人用テントでも使えるのはモンベルしか無かったです。 値段は高めでしたが仕方あ…

ネガマリタケの皮むきです

昨日もらった山菜の「ネマガリタケ」を家内が虫食いなどを選別して 茹でた後に友人にも手伝ってもらって皮むきをしました。 夕方には友人がゴマや鰹節で合えたのを持って来てくれました。 今年初めての「ネマガリタケ」は新鮮で美味しかったです。

山菜のネガマリタケをもらいました

山菜好きの親戚から「ネマガリタケ」をもらいました。 4輪駆動車を泥だらけにして山から採って来たそうです。 せっかく苦労して採って来たのにスミマセン! 明日、皮をむいて美味しく頂ます。

ソーラー用の充電コントローラーは使えるか?

カブのサブバッテリーを充電するのに再整流した電源を接続して エンジンの回転数が高くなると過充電になる可能性があります。 そこで簡易型ソーラー発電用の充電コントローラーが使えないか 仕様を見ると14.5Vに制限するようなので試してみようと思います。

リヤボックス内に木枠をつくりました

スーパーカブ110プロのリヤボックス内に木材で枠をつくって サブバッテリーとDC/ACインバーターを固定しようと思います。 木ネジでリヤボックスに留めればOKかと思いますが ボックスが上拡がりの斜めなので細工が必要かも知れません。

実際に充電電流を測ってみました

カブのナンバー灯から出ている脈流を再整流してサブバッテリーに接続して 実際の充電電流を測ってみたらアイドリング状態で 0.6Aです。 写真を撮るのを忘れましたが電圧は 15Vぐらいでした。 アクセルを吹かしていると一人作業なので写真は撮れてませんが …

バッテリーの充電方法を調べてみました

スーパーカブ110プロで北海道一周を計画中です。 その時にノートPCを使いたいのでDC/ACインバーターを使って電源を 取りたいと考えていてインバーター用に使うバッテリーを買いました。 そのバッテリーを充電するのにライト回りからの電気を使えないか?と …

家内が誕生日で花をもらいました

昨日は家内の 誕生日でした。 ?歳になったようです。 友人から きれいな花をもらい テーブルに飾りました。 歳を重ねても 良い仲間に恵まれて 老後も安心です。

カブのナンバー灯から脈流電源を取ります

カブの脈流電源を取り出すのに尾灯が良いかな?と思っていましたが 配線がやりにくい感じなのでナンバー灯から取ることに決定です。 ホームセンターから分岐コネクターを買って来て接続しました。 今日は時間が無いので作業はここまでです。

早いもので義母の十三回忌です

今日は義母の十三回忌で家内の実家に兄弟夫婦など8人が集まりました。 墓参りの後は御膳を囲んで義父や義母の昔話に花が咲きました。 そんな中で義兄が「私たちも人生の残りが少なくなっているので なるべく兄弟皆が集まる機会をつくろう」と話を切り出すと…

ブリッジ整流器でプラス電源になりました

通販で頼んでいたブリッジ整流器が届いたので試してみました。 スーパーカブ110のライト回りに来ている脈流のマイナス電源を 入力の交流側に接続して直流側に出力させます。 テスターで測ってみると予想通りのプラス電源になっています。 電圧は約8Vになっ…

定年までのカウントダウン開始です

これまで想像もしていなかったが今年の夏で満60歳になり定年を迎えます。 雇用延長もあるのですが一応の区切りで延長をしないことに決めました。 ゴールデンウィーク中に休日出勤した数も決まり代休の残りが確定したので 有給休暇と合わせて消化すると私の勤…

つっかえ棒でカブの前輪を上げます

スーパーカブにはセンタースタンドがあるのでパンク修理には便利です。 でも後輪は浮くのですが前輪は重みがあって浮きません。 そこで板をエンジンの下に入れて「つっかえ棒」にしてみました。 前輪が4~5cm浮いてパンク修理には良い感じです。 この板も…

行者にんにくは根付くでしょうか?

山菜好きの親戚が根のまま掘った行者にんにくを持って来ました。 土に植えると数日で根付くらしいのでホームセンターから培養土を 買って来て試しにプランターに植えてみました。 3日ほど経ちましたが何か元気が無いような感じです。 このまま水をやるだけ…

ブリッジ整流器で極性を変えるのが確実です

スーパーカブ110のライト回りが脈流のマイナス電源なのが判明しました。 プラスマイナスの極性を変えるのにブリッジ整流器を使うのが確実です。 時々利用する電子部品の通販で有名な秋月電子に注文しました。 放熱対策をしないで使う予定ので余裕を持たせて…

予想外の電圧波形に困惑しています

スーパーカブ110プロに使われているライト回りの電源を調べてみました。 ネットからの知識ではバッテリーの直流12Vでは無く発電機からの交流成分を 含んだ脈流らしいことは分かっていましたがテスターを当てると驚きです。 なんとマイナス電源でテスターの配…

マジェスティのホイールシリンダーはOKみたいです

前ブレーキの聞き具合が今一つのマジェスティですがホイールシリンダーを 点検してみたらピストンの固着は無いような感じです。 なのでレバー側のマスターシリンダーが固着かも知れません。 時間のある時に分解してみたいと思います。 今日はホイールシリン…

先日から芝桜が咲き始めました

先日から晴れて気温が高い日が続いています。 我が家の小さな花壇に芝桜が咲き始め見頃の感じです。 太陽と水があれば放っておいても花は育って来ます。 いつもながら自然には感心させられます。