俺の独り言を聞いてくれ

もったいない気持ちを大切にしたい

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ウッドストーブの試しです

去年の夏に買った「ウッドストーブ」の燃え具合いを初めて試します。 実家の植木を整理した時に出た小枝など使って、燃料に出来るでしょうか? 午前中の晴れ間にやりましたが、気温は低く、午後からは雪の予報です。 燃え始めると、下から空気を吸い込んで、…

刈り払い機を片付けます

春から秋にかけて、家の周りの草刈りをするのに、刈り払い機は大活躍! 今は寒くなり、草も枯れて来たので、刈り払い機を片付けます。 午後からは、雨の予報なので、さっさと終わらせたいと思います。 そこで、まずは刈り払い機の燃料タンクから、ガソリンを…

除雪機の準備です

天気予報だと、今週の半ばから寒くなり、雪マークも出ています。 実家の除雪機の準備をするため、物置小屋から出して見てみました。 春から半年ぐらい放置していたので、バッテリーの充電をしますが、 充電器を接続してみたら、すぐに充電完了になりました。…

ハンディーミシンを買ったけど

軽トラの幌がファスナーの不具合で、先日から開いたままで走っています。 その幌を修理するのに、手縫いは無理だと思うので、小型のミシンかな?と ネット通販で「ハンディーミシン」というのを買ってみました。 このミシンが正常に動くのか?私に使えるのか…

電導性のあるアルミテープです

車にアルミテープを貼ることで、静電気を除去して車の性能を上げる 「アルミテープチューニング」というのがあります。(トヨタの特許らしい) 当初は「車体周りの空気の流れを整える」ことが主な目的でありましたが、 今は吸気系に貼ると、エンジンの回転が…

自転車を動くように修理です

友人から頂いた自転車を修理するため、必要な部品を買って来ました。 まずは、前後ともタイヤの空気が抜けているので「虫ゴム」のセットです。 チューブは大丈夫だったので「虫ゴム」交換でタイヤはOKとなりました。 次は、後ろブレーキが渋くて動かないの…

自転車をもらいました

友人から「もう乗らない自転車があるけど要りますか?」とのこと。 要らないなら処分すると言うので、遠慮なく軽トラでもらいに行きました。 前から妻が「自転車があればなあ」と言ってたので、ちょうど良かったです。 見た目は普通ですが、あちらこちら錆び…

充電器に電流計をつけました

バイク用の充電器に電流計をつけて、実際の充電状態を確認したいと思い、 以前の電気工作で予備にしていた電流計をケーブルの途中に追加しました。 試しに接続したバッテリーは軽自動車用なので、バイクのバッテリーより、 容量が大きいですが、充電のテスト…

新しいセンサーライトです

玄関前に設置していたセンサーライトが壊れたので、新しいのに交換です。 前と同じエルパ製ですが、型式は変わってライトが明るくなっています。 ライトが明るくなった分、乾電池も単三電池から単二電池になりました。 持ちも長くなり、説明書によると1年半…

ワクチン5回目の案内です

私の住む青森市から、新型コロナワクチンの接種案内が届きました。 5回目の案内で「すでに4回も打ったのかあ」と思うと気持ちは複雑です。 今は第8波に入ったようで、全国的に感染者が増えて来ています。 新型コロナの感染を防ぐためにも、感染した際の重…

今年最後のツーリングです

親戚から声がかかり、バイク6台で今年最後のツーリングに行きました。 大型トライク1台の他、大型、中型、小型と様々なメンバーです。 11月下旬だというのに、日中は信じられない暖かさで走り易かったです。 今回はバイク仲間のSさんが、新しく買い替え…

トリシティ125の試運転です

朝の日課で黒柴の散歩中、雲間から太陽の光が筋になっていました。 肉眼で見るより写真の方が、朝日のオレンジが濃く見えて、きれいです。 午前中の気温も上がって来た時、トリシティ125の試運転をしました。 7月の北海道ツーリング以来、乗っていませんで…

出掛けようとしたらパンクです

友人から「出掛けようとしたら、タイヤがパンクしてる」とのことです。 昨日まで何でも無かったのに、タイヤが「ぺちゃんこ」で焦ったようです。 空気を入れると「シューッ」と、しっかり漏れている音がします。 黄色矢印が穴が開いている部分ですが、これ以…

幌用にファスナーを買ったけど

ファスナーが不調の軽トラの幌は、今は完全に壊れて、開けっ放しで 走っていますが、同じようなファスナーをネット通販で見つけました。 長さが同じ1メートルで、かみ合う部分が大きめのファスナーです。 買ったのは良いですが、どうやって交換すれば良いの…

ギャラクシーは良くありません

何年か振りに会った友人が「スマホ」で困っているようです。 韓国サムスン製の「ギャラクシー(Galaxy)」というスマホですが、 「写真の色も悪いし、SDカードの認識も悪いんだよなあ」とのこと。 「まだ1年も経ってないけど、買い替えるか迷っている」と…

センサーライトが壊れました

夜の玄関前を照らすのに、人に反応するセンサーライトをつけています。 取り付けたのは、2012年なので、もう10年前のことです。 そろそろ、定期的にやっている「電池交換の時期だなあ」と思って、 本体に触ったら、下側のセンサー部分にあるカバーが壊…

軽トラのディスクが腐食です

海から近い我が家は、風向きによって潮風がすごく、何でも錆びます。 軽トラは青空駐車なので、潮風は建物から離れた左側に強く当たるのです。 朝一番で走り出すと、ブレーキをかけた時に、左側の前ブレーキから 「ゴー」とか「ザー」という音がして「こすれ…

刃の垂直が狂っている「丸のこ」です

ツーバイ材などを切断する時に「丸のこ」を使うことが多いです。 その切断面を見ると、厚みに対する「垂直」が狂っているように見えます。 「丸のこ」には、刃の角度を調整する機能(矢印部分)があります。 その調整を「0度」にすれば、垂直は合っていると…

ドライブレコーダーが不調です

今朝は冷え込んで、黒柴の散歩で海へ行くと気嵐(けあらし)が見られ、 海から湯気が出ているようで、朝焼けの中、きれいな光景でした。 最近ですが、ライトエース前側のドライブレコーダーが変なのです。 写真では逆光なので、画面が真っ黒で見えませんが「…

リアゲートが閉まらない車です

新車から9年で、走行距離が18万キロ以上の車に乗っている友人から 「リアゲートが閉まらないので直るかなあ?」とのことで見てみました。 腐食でハンドルの動きが悪くなり、閉めても、開いてしまうようです。 矢印で示しているハンドルを修理するには、リ…

トリシティの電圧を点検です

バイクの季節も、そろそろ終わりかと思い、トリシティ125の点検です。 エンジンを始動した状態で、バッテリー電圧がどうなの見てみました。 テスターの表示は 14.33V(ボルト)なので、正常範囲だと思います。 一般的には 13.5V~14.5Vの範囲が、エンジン…

エアコンの室外機に雪囲いです

実家に付けているエアコンの室外機は、ここ2年の大雪で壊れそうでした。 写真では分かりにくいですが、台の支柱が傾いていて、負担が大きい感じ。 先日は車庫の内側に支柱を立てて、大雪に備えて屋根の補強をしましたが、 今回は、ツーバイ材で室外機の雪囲…

ランタンの「ホヤ」がありました

25年以上も前に使っていたランタンの「ホヤ」が壊れていましたが、 ネット通販で探したら、ユニフレームに適合する「ホヤ」を見つけました。 ランタンに装着してみたら、ピッタリ合って良かったです。 元々の「ホヤ」より、ガラスの厚みがあるので、丈夫な…

ライトエースを冬タイヤに交換です

11月なので、段々と気温が低くなって、朝晩は寒いです。 いつ雪が降っても大丈夫なように、ライトエースのタイヤ交換をします。 冬タイヤのスタッドレスは、もう5シーズン目ですが、残り溝はOKです。 ダンロップの「ウィンターマックス」は、持ちが良い…

軽トラが1年です

軽トラのハイゼットトラックが、今月で納車から1年です。 走行距離は、ようやく6000km、月平均だと500kmぐらい。 普段の足としても、大きな荷物があっても、軽トラは便利ですねえ。 これからも大切に乗って、長持ちさせたいと思っています。

幅広の靴は6Eです

ショッピングセンターで、何気なく靴屋を見ていたら、なんと!なんと! 今まで見たことのない幅広の「6E」サイズがあるのを見つけました。 幅広甲高の私に合うので、買ってみましたが、本当に広いです。 靴の中に「狭さを感じない足」を感じるのは、生まれ…

わら焼きを禁止してほしい

晩秋になると、あちらこちらの田んぼで「わら焼き」が行われます。 昔に比べると減っていますが、とても深呼吸が出来る空気ではありません。 私の住む青森県では「稲わらを焼却せず、有効利用に努めなければならない」 という条例がありますが、焼却は禁止は…

ジムニーのブレーキ修理です

去年の春、ジムニーを友人に譲りましたが、早いもので新車から11年。 エンジンの調子は良いのですが、前ブレーキが怪しいので、点検します。 潮風と融雪剤の影響で、下回りもブレーキも腐食が進んでいます。 矢印で表示している「スライドピン」という部品…

車庫の屋根を単管で補強です

実家の車庫を「屋根雪」から守るため、板材と単管パイプで補強します。 ここ数年、車は入れず、物置として使っていますが、大雪の年は心配です。 一昨年から2年続きの大雪で、屋根には1m程の雪が積もりました。 歳を取ってからの雪下ろしは、危険もあるし…

木材に丸い穴を開けてます

ジグソーを使ってツーバイ材に丸い穴を開けています。 この木材を単管パイプの「受け」にして、実家の車庫で使う予定です。 車庫の内側に単管パイプを立てて、車庫の屋根を雪の重みから守ります。 屋根全体を補強して、雪下ろしをせずに冬を越そうと考えてい…