俺の独り言を聞いてくれ

もったいない気持ちを大切にしたい

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

カブのカーナビにカバーです

スーパーカブには防水タイプのカーナビを取り付けています。 元々、防水なのでカバーなど何も要らないかと思いましたが 余っていたナイロン製の布でカバーを作りました。 カバーと言ってもナビの周りと覆うだけの単純なものです。 こんな物でも無いよりは良…

未使用の炭火コンロが出て来ました

車庫で探し物をしていると、探し物と関係の無いものが出て来ます。 「今は違うんだよなあ」と思いながらも広げたりして中身を確認するのです。 その中の一つですが、新品の炭火コンロが出て来ました。 これは、ユニフレーム製のしっかりした作りでミニタイプ…

オーバーズボンの膝を切りました

バイクで冬道を運転する時はオーバーズボンを二枚着用して 寒さに備えていますが、膝の動きを妨げているのが正直なところです。 ワークマンから買ったオーバーズボンは特に動きにくい感じです。 そこで、膝部分に切り込みを入れてみたら動きは楽になりました…

試運転していたら職務質問で停められました

今日は外を見たら数センチの積雪があったので、先日の作業で5Wにした 電熱ゴーグルの効き具合を見るためにスーパーカブで試運転です。 津軽半島の高野崎まで往復して約80kmを目標に走っていたら、なんと! 後ろから来たパトカーから「左に寄って停まって下…

ポイント10倍に惹かれて衝動買いです

いつものホームセンターが今日から3日間、ポイント10倍なのです。 そのポイント10倍に惹かれてエアコンプレッサーを衝動買いしましたが 普段なら100ポイントのところ、今日は1000ポイントでした。 衝動買いと言っても前々から運転音の静かなコンプレッサー…

100V用300Wのニクロム線を使います

先日からニクロム線ばかりを触っている感じですが、一番最初に買った 100V用300Wのニクロム線を使って電熱ゴーグルに再挑戦です。 抵抗値は約33オームなのでバイクの12Vで使うと5W近くになります。 通電中は結構な温度に上がるので保護用に有り物のホース…

電熱ゴーグルのワット数を調べました

有名なゴーグルの専門メーカーから、スキーや登山用に冬でも曇らない 電池式の電熱ゴーグルが発売されています。(特殊な発熱体とのこと) ところが値段が 37,800円と凡人には手が出せない品物です。 と言う訳で、安いニクロム線を使って似たようなゴーグル…

ゴーグルの電熱線にスイッチをつけたいです

ゴーグルの曇り止めにニクロム線を使って実験をしていますが 先日の試運転では発熱量が少なくて極寒時にはダメな感じでした。 そこでスイッチをつけて強弱の2段階にしたいと思います。 以前に買って、余っていたスイッチがあったはず・・・と探しました。 …

寒くても「イソブタン」なら大丈夫です

先日から車庫で使っているガスストーブですが、寒くなると火の勢いが弱く 調べてみると普通のブタンガスは気温が低いと気化しにくいそうです。 そこで低温に強いイソブタンガスを買ってみました。 ブタンガスより値段は倍ぐらい高いのですが仕方ありません。…

幸いにも?雪が降ったので試運転です

雪道でカブの試運転したい私にとっては、幸いにも?雪が降りました。 他の人から見れば雪は「いや」でしょうが、私は待っていたのです! そこで軽く1時間ちょっと、33kmぐらい走って来ましたが 道路は「ほぼ圧雪」状態で、気温はマイナス1℃ぐらいです。 実…

ヘルメットにゴーグルを固定しました

ゴーグルをヘルメットに固定するため細いビスを買って来ました。 シールド部分に4か所の穴を開けてゴーグルを留めるのです。 発熱体のニクロム線などを入れて配線も通します。 ビスのナットは、振動で緩まないようダブルナットにします。 使うスパナの厚み…

ゴーグルをヘルメットの外につけたい!

先日から試行錯誤を繰り返しているゴーグルの曇り対策ですが、 具体的には、ヘルメットの外側に電熱線のゴーグルをつけたいと思っています。 写真のような感じでシールドの外につけて使うのです。 ニクロム線に通電するので顔の近くでは何かあったら危ないか…

リフトスタンドを組んでみました

バイク用のリフトですが、足踏みレバーのセットは簡単でした。 太めのピン2本を入れてE型リングで外れ留めをするだけです。 試しに親戚のTW200を上げてみましたが良い感じです。 ヤマハのMR50なら車体も小さいので楽勝だと思います。

バイク用のリフトスタンドです

雪が解けて春になったらバイク仲間のKさんからヤマハのMR50が来ます。 何年も動いていないバイクなので整備にも日数がかかる覚悟です。 車庫の中で何週間もバイクの車体を上げておく訳にも行かないので 通販の安物ですがリフトスタンドを買いました。 これ…

ニクロム線をゴーグルの中に入れてみる

ゴーグルの曇り止めにニクロム線を使うことにします。 前に試したセメント抵抗は形が曲がらないのでダメでした。 100V-200W用のニクロム線を2本直列にすると抵抗値は100オームなので スーパーカブの12Vで通電すると1.5Wぐらいの電力になります。 もう少し熱…

2月なのに雪が少な過ぎです!

今シーズンの冬は、どうしたの?って感じで雪が少ないです。 例年なら一番寒く、雪も積もっている青森なのに、ほとんど無いのです。 テレビのニュースでは鳥取や島根など西日本では、とんでもない雪で 市民生活が大変だと伝えていますが、本当に変な気候です…

車庫が寒いのでガスストーブです

車やバイクなど車庫で作業をするのが多いのですが冬場は寒くて大変です。 今まで灯油式のファンヒーターを使っていましたが灯油の補充も面倒だし 排気ガスで喉や肺が苦しくなるので段々と使うのが遠ざかっていました。 そこで簡便なカセットボンベ式のガスス…

ハンドルカバーをつけたのでカブの試運転です

スーパーカブに新しいハンドルカバーをつけました。 以前に買ったのは細工をして無理に合わせましたが、今一つだったので 違うタイプのを加工しながら、なんとか合わせた感じです。 天気が良かったのでハンドルカバーとスパイクタイヤの確認をするため 近く…

KLX125の可倒式チェンジペダルです

まだ現物のKLX125が来てもいないのにネットでチェンジペダルを買いました。 オフロードの使用に有利な先の曲がる可倒式のチェンジペダルです。 普段の走りだけを考えると元々の固定式のペダルでも良いのですが、 山菜採りの先輩方は、とんでもない道を走る時…

200W用ニクロム線を2本使ったら・・・

ゴーグルの中に発熱体を入れて曇り止め対策にと、実験をやっていますが 今回は100V用ニクロム線の200Wタイプを2本使ってみました。 抵抗の計算値は1本50オームなので直列で100オームです。 ほんわか暖かい感じの発熱量で良い感じですが、極寒時は熱不足か…

排熱利用の配管にアルミを巻きました

カブの排気管から出る排熱を利用するために水道の配管を使って 作業をしてましたが、先日から中断していたので再開です。 アルミ箔を巻いて熱を逃がさないようにしましたが 効果の程は、どうなのか分かりません。 アルミ箔を固定するのに自由に曲げられるア…

カブにレバーグリップをつけました

冬は寒いのでバイクのブレーキレバーなども冷たいです。 それを緩和するためにレバーの金属部分に、かぶせる製品がありました。 レバーグリップと言う物でレバー部分に「はめ込む」だけです。 少し硬めのスポンジで出来ていて力を込めて入れるのですが なか…

セメント抵抗はダメみたいです

ゴーグルの中に発熱体を入れて曇り止めにしようと、先日から試行錯誤して いますが「ほんわか」温かいセメント抵抗はどうか?と挑戦しています。 ただ、難点は物が大きいし、曲がらないので邪魔になりそうです。 ゴーグルの中に入れてみましたが、ダメな感じ…

スパイクタイヤで少しカブを走らせました

天気が良く穏やかだったのでスーパーカブで近くの漁港まで走りました。 スパイクタイヤの感じは良いですが、わだちが凍っている所は危なかったです。 家から往復で2kmぐらい走りましたが、次回は半日ぐらい走って カブとスパイクタイヤの相性を、じっくり…

カブ用の亀甲型チェーンを見つけました

バイクのタイヤチェーンは「はしご型」が一般的ですが チェーンがクロスした「亀甲(きっこう)型」もあります。 「はしご型」より「亀甲型」の方が横滑りには強いというので 前々から探していましたが、やっとのことで見つかりました。 はしご型のチェーン…

セメント抵抗は発熱体に使えるか?

寒い時にゴーグルが曇るのを電気の熱で防げないか?と 先日から試行錯誤していますが、セメント抵抗を試してみました。 抵抗値100Ωに通電してみたら「ほんわか」温かい感じです。 これをゴーグルの中に入れるのも邪魔な感じもするし、左右に2個入れると す…

握力を鍛えないと・・・

正直なところ、自慢ではありませんが体力の衰えがひどいです。 2004年に交通事故で2か月入院の大けがをしてから左半身に力が入りません。 外見は普通に見えるので誰も信用してくれませんが、 交通事故と加齢による衰えでダブルパンチ?って感じなのです。 …

12ボルト用のLEDを買ってみました

LEDと呼ばれている発光ダイオードは使う電圧によって 合う抵抗を接続しないと使えません。 最近は抵抗が内蔵されたLEDがあるので赤色を買ってみました。 今回のは12V用で普通に接続するだけで点灯します。 気をつけるのは極性の+と-を間違えないようにす…