俺の独り言を聞いてくれ

もったいない気持ちを大切にしたい

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

宗谷岬に着きました

今日は昼前辺りから、アイスバーンから解けて アスファルトが見えて走り易い路面もありました。 なんとか無事に宗谷岬に着いて良かったです。 明日の初日の出は見られるでしょうか? 曇りらしいので、期待はしていません。 とにかく、復路の600kmを事故無く…

今日は明るい修行の走り?です

昨日は天気が悪く鉛色の中を走っていましたが、一転して、 今日は昼前辺りから晴れて来ました。 同じ「ひたすら走る修行」でも視界の明るい修行です。 天気が良いと視界も良いので、少し楽でした。 楽とは言え、アイスバーン、圧雪など気は抜けません。 でも…

ひたすら、修行のごとく走ります

宗谷岬へ向けて函館から走り出しました。 7割ほどの路面がアイスバーンです。 長万部から日本海に抜けて北上して余市へ向かいます。 ひたすら、修行のごとく走って210kmで今日は終わりです。 明日は同じぐらいの距離で苫前がゴールです。 とにかく、事故の…

最終点検をしていたら、2つの手直しです

宗谷岬に向かうため、今夜のフェリーで函館へ出発ですが、 その前に最終確認をしていたら、気になる所が出て来ました。 気温が低いと自分の吐いた息でヘルメットのシールドが曇ります。 曇り止めに電熱ゴーグルを作りましたが、更に工夫します。 黄色の点線…

ビデオカメラのSDカードを交換です

宗谷岬にはデジカメの他に、動画のビデオカメラも持って行きます。 もう生産終了になっていますが、操作が簡単なソニーの防水カメラです。 今までのSDカードの映像は、まだパソコンに取り込んでいないので、 新しい32GBのSDカードを買って交換しました。 こ…

カブのリアフォグに赤レンズです

カブの後ろにつけたLEDランプに赤色のレンズを探しました。 カー用品店で補助ランプに赤色・黄色・青色などの色付きがあったので、 赤色のレンズ部分を外してビニールテープで巻いてみました。 見栄えは悪いですが、赤く点灯すれば「リアフォグランプ」にな…

カブにリアフォグをつけられるか?

早いもので、宗谷岬には今週の木曜日に出発です。 冬の吹雪で走行中に前が見えなくなる「ホワイトアウト」になった時、 後続車に自分たちバイクが走ってますよ!と知らせないとダメです。 そこで、カブにリアフォグランプをつけようと思います。 以前に補助…

カブのチューブを持って行きます

宗谷岬への走行中にパンクする可能性は低いですが、ゼロではありません。 ネットでの情報だと「気温が低いとゴムのりの接着が悪いので、 現場でのパンク修理は不可能です」とのようです。 そこで、新品のチューブを1本持って行こうと思います。 ネット通販…

TW200用のヘルメットに電熱ゴーグルです

宗谷岬に向けて、親戚のTW200用に電熱ゴーグルを作っていましたが、 残り日数も少なくなったので、ヘルメットに取り付けに行きました。 今までの前面シールドが傷だらけだったので新しく買ったようです。 シールドに4か所の穴を開けて細いボルトでゴーグル…

宗谷岬に向けて予備などの準備です

宗谷岬への準備も、残り一週間を切って大詰めになっています。 予備品などの準備も必要で、懐中電灯の電池を用意しました。 だいぶ前から使っているヘッドライトですが、CR123Aという電池が 使われていて、生協で半額だったので迷わず買いました。 それと、…

宗谷岬へは海沿いのコースです

月日の経つのは早いもので、気が付いたら出発まで一週間です。 スーパーカブや自分の持ち物など、宗谷岬への最終調整を急いでいます。 年越しの宗谷岬に行くコースは日本海側の海沿いを予定していて、 函館から宗谷岬までの 約600kmを1日平均200km、3日で…

スパイク防寒靴は出来るのか?

先日の作業で履き慣れた夏靴にスパイク長靴の底をつけましたが、 見栄えは悪いけど、滑り止めの機能は良いと思います。 そこで、防寒のために、キャンプなどで使う銀マットを巻いてみました。 防寒効率を上げるのに、二重にしたので、めちゃ大きくなりました…

私のカブにも車載カメラマウントです

親戚のTW200に車載カメラ用のマウントをつけましたが、 私のスーパーカブにも、前かご部分を加工してマウントをつけました。 カブには風防をつけているので、ハンドルには無理だったので 前かごに板をねじ止めしてマウントをボルト留めしました。 この位置で…

折りたたみのスコップを買ったけど

冬の宗谷岬に集まるバイクの人たちは、雪原にテントを張って泊まります。 スコップで雪を平らにして場所を作るのでスコップは必需品です。 ホームセンターで折りたたみのスコップを見つけたので買っちゃいました。 使う時は、こんな感じになります。 買った…

TW200に車載カメラマウントです

一緒に宗谷岬に行く親戚も「バイクにカメラをつけて動画を撮りたい」と、 先日、ネットオークションでアクションカメラの中古品を落としたそうです。 そのカメラをTW200につけるための「カメラマウント」を頼まれていて、 ネットで探したら、安くて、良さそ…

カブにもスパイクピンを追加です

先日は親戚のTW200にスパイクピンを追加しましたが、 私のカブにも追加して滑りやすい冬道に対応したいと思います。 使うスパイクピンは「ベストグリップ」という商品です。 これを前後のタイヤに合計60本以上のピンを追加しました。 以前の作業で、まばらに…

プラグの予備も持って行きます

普通に走っていてバイクのスパークプラグが急に悪くなることは少ないですが、 エンジン始動に失敗して「プラグかぶり」することは有り得ます。 そこで、念のためにスパークプラグの予備を2本持って行きます。 上が親戚のTW200用で、下の細い方がカブ用です…

TW200のアイシング対策です

親戚のTW200はキャブ車なので、低温時にキャブレター内部が凍って エンジンが不調になる「アイシング」という宿命的な現象が起こり得ます。 そこで、キャブの周りをアルミなどで囲んで寒さを防ぎます。 左側はチョークが引けるよう小窓を付けました。 右側は…

スパイク長靴の底は「かんじき」になるか?

先日に解体したスパイク長靴の底を、履き慣れた夏靴につけてみました。 ただ、単純に細いひもで固定しているだけです。 結構な重さがありますが、履き慣れている靴なので、底が高くなった以外、 違和感などは少なく、凍結した路面では効き目がありそうです。…

カブの前ブレーキは凍るらしい!

顔なじみの新聞屋さんは、私と同じスーパーカブ110プロで配達をしています。 彼が言うには「この型のカブは、前ブレーキが凍って大変だぞ~!」とのこと。 原因はブレーキワイヤーに水が浸入して低温時に凍るそうです。 前ブレーキは、こんな感じになってい…

TW200にスパイクピンを追加です

滑りやすい冬道では、バイクを夏のように傾けて乗ると転倒します。 でも、少しは傾けないと曲がれないとか、バランスが取れない時もあるので、 後輪の横側にスパイクピンを増やして滑りにくくします。 黄色丸の部分にピンを追加します。 ピンを追加購入して…

やはり、除雪機のモーターを交換です

応急修理で動くようになった友人の除雪機ですが、やはり動かなくなり シューターという雪を飛ばす回転筒のモーターを交換しました。 まずは、シューターとモーターを取り外します。 古いモーターを新品に入れ替えます。 さすがに新しいモーターは銀色に光っ…

宗谷岬へは「モーリー」が先頭です

先日、友人から「お守り代わりに宗谷岬へ持って行って」と 頂いたモーリーをスーパーカブの前かご部分につけました。 宗谷岬へは親戚のTW200と2台で行きますが、排気量の少ない私のカブが 前を走る予定なので、このモーリーが一番先頭で道案内の感じです。 …

TW200のタイヤ用工具です

年越しの宗谷岬へ行く時に必要な一般工具の準備は私の担当です。 普通の簡単な作業なら、ちょっとしたレンチとドライバーぐらいで 良いでしょうが、TW200のタイヤ外しになると大きなレンチが必要です。 万が一のパンク修理には 19mmと22mmのレンチが無いと外…

スパイク長靴の底だけを利用するか?

カブで宗谷岬へ行く時の防寒靴を探していますが、私の足は幅広甲高なので 「ソレル」など有名な物は、残念ですが何一つ合いません。 そこで考えたのは、去年「きのこ採り」で一度だけ使用したスパイク長靴の 底だけを「かんじき」のように使えないか?ってこ…

TW200のチェーンに注油です

スーパーカブにはチェーンケースがあるので泥水などが直接当たりません。 親戚のTW200には無いのでチェーン保護のために、しっかりと注油します。 年末年始の宗谷岬に行く時は、どんな天気になるか分りませんが、 雪道では、泥はねや雪で汚れや水分が付くの…

見栄えは悪いが電熱フリースの完成です

作業が遅れていた電熱フリースが、やっとのことで完成です。 車のシートを温める「ホットカーシート」という物を流用しました。 これをフリースに巻き付けて結束バンドで固定します。 私も親戚もメタボ体型なので、胴回りの半分しか回りません。 主に腰回り…

冬を越すためバッテリー交換です

知人の古い車ですが、バッテリーが弱っているので交換です。 バッテリー上がりで9月頃にも充電したのですが、再び上がりました。 もう蓄電能力が落ちていて交換しなければ、この冬は越せないでしょう。 以前に交換してから6年も使っているので、ちょうど良…

カブのタイヤチェーンを確認です

宗谷岬に行く時は、雪深いのも想定してチェーンを持って行きます。 一般的な「はしご型」は、横滑りに弱いのが欠点です。 横滑りに強いのは「亀甲(きっこう)型チェーン」ですが、 約1万円と値段が高いので1本しか買っていません。 まだ、装着のテストも…

雪道をTW200の試運転です

数日前から雪が積もっていて、今日も時折、雪が舞っています。 そんな中、スパイクタイヤに交換した親戚のTW200を少し乗ってみました。 スパイクは効いていますが、ちょっと吹かすと後輪が流れます。 冬道では車体を倒さずに、慎重なアクセル操作が一番だと…