2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧
春になったらセローを譲ったKさんから、長期保管されていた 50ccのオフロード車、1979年式のヤマハMR50が来る予定です。 そこで、MR50の整備マニュアルをネットで探したら 38年近くの前のバイクなのにありました。 雪が解けて暖かくなったらMR50の復活を始…
100円ショップで精密ドライバーのキーホルダーを見つけました。 プラス2種類とマイナス1種類の計3本が付属しています。 この3本はキーホルダー本体に収納が出来るので便利です。 ジムニーのカギに付けて持ち歩きたいと思います。
バイクのゴーグルに暖房?を入れて曇り止めに出来ないかと先日は 100V用300Wのニクロム線に12Vを通電したが熱くてダメでした。 そこで100W用のを買って来てテストしました。 300W用に比べると細く小さいですし、抵抗値も3倍です。 通電して電流を測定…
ここ何回か、家内とラーメンを食べ歩いています。 でも、すごく美味しい!という満足感は今一つ得られていないので 私が以前から行っている中華料理店に行って「お気に入り」を食べました。 名前は「ニューローメン」と言いますが、普通のラーメンに 牛肉、…
先日から作業を中断していたカブの排熱利用の件ですが、ホームセンターで 足りない金属バンドや巻きつけるアルミフォイルなどを買いました。 以前は100円ショップのダイソーに行けば様々なサイズの金属バンドが あったのですが、今は水道用の物しかありませ…
春から乗りたいと思っているカワサキのKLX125ですが、 正式に注文して4月上旬の納車ということになり一安心です。 ところが、このKLX125は2016年モデルで生産を終えるらしいです。 私のが最終モデルとなる訳ですが、本当に在庫があって良かったです。 それ…
寒い時期にバイクに乗るとヘルメットのシールドやゴーグルが 曇って視界不良になるので電熱線を使えないか?とテストしました。 100V用300Wのニクロム線に12Vを通電したら計算通り 抵抗値が33オームぐらいなので0.4アンペア流れています。 ワット数にした…
カブのレッグシールドを拡張している件ですが、前側から写している 昨日の写真だと大きさが今一つわかりにくいです。 後ろ側から見ると、こんな感じです。 測ってみると横方向に18センチ広がっています。 プヨプヨの風呂用マットなので強度はありませんが、…
あれこれとスーパーカブを改良?していますが、排気管の熱利用も途中なのに レッグシールドの拡張にも手を出してしまいました。 材料は風呂の床用マットを黒いガムテープを使って形を整えているだけで 間近で見ると不体裁な感じですが遠目には分からないと思…
1日に何回も使うiPad miniですが、カバンからの出し入れなどで ケースの角がファスナーに当たるのか?破れて来たました。 やはり、1年半も使うと材質がビニールなので仕方ないと思います。 新しいケースは本革製なので高級感が漂います。 本体と送料で5,00…
カブの排気管がら出る熱を利用するのに12ボルトで動作するファンを 探したので消費電流などを調べてみました。 電源は以前に自作したもので3~15ボルトぐらいまでの可変タイプです。 ファンは風量の強いシロッコファン型にしました。 普通のプロペラ型に比…
カブのエンジンから出ている排気管は相当に熱いはずなので 捨てられる熱を利用して暖房とかに使えないか?と妄想しています。 ステンレスで出来た水道用の曲げ配管をエンジンから出ている排気管に 巻きつけてファンで配管に送風すれば温かい風が出て来ないか…
友人の乗っている車のヘッドランプはレンズに白い曇りがあります。 洗車などの手入れが悪いと「曇り」が出て来る感じです。 友人が「きれいに汚れを取りたい」と言うので、プラスチッククリーナーを 使ってキュッキュッと磨くと、きれいになりました。 ほん…
スーパーカブは冬用のスパイクタイヤに履き替えていますが、 ピンの数が少ない感じなので、ねじ込み式のピンを追加してみました。 ネット通販で去年の2月から準備していましたが、ようやくの作業です。 専用の工具を使って手動で「ねじ込み」ますが、手や腕…
山菜採り用に買ったスパイク長靴は大き過ぎるので歩くのに大変でした。 そこで、保温用のスポンジ状靴下を重ね履きすれば良いのではと ワークマンから「それらしい物」を買って来ましたが・・・。 結果的には使い物にならず、普段の保温用に使えないか試して…
車のホイールナットを締め付けるのにトルクレンチを使っています。 21mm用と19mm用を分けているので2本使っていましたが、 19mm用が不調なので以前に買っておいた新しいトルクレンチと交換です。 安物ですが、21mmと19mmのコマと延長のシャフトが付属されて…
スーパーカブの電気回りで配線の分岐をするのに便利な ワンタッチ結線というのをホームセンターで見つけました。 以前にも買った同じ製品が改良されたようで「レバーの開閉が軽くなったり、 小型軽量になった」とのことです。 寒い季節なので頭の中で、あれ…
数日前から雪が降り、昨日から寒波襲来でしたが午前中は穏やかでした。 そこで、せっかくの雪道なので親戚のTW200で走ってみました。 ほんの少し、自宅の周りを走っただけですが楽しかったです。 午後からは「しゃれ」にならない程の本格的な吹雪になりまし…
もう10年以上も前ですが16ボルト1アンペアのAC電源アダプターを利用して バイクの12ボルトで使える補償充電器を作りました。 補償充電とはトリクル充電とも言いますが、満充電の状態を保つため 微弱な電流を流して自己放電する分を補います。 原理は簡単で…
ポルテのシガーソケットからカーナビとホットシートの二つの電源を 取っているので2個口タイプのシガーソケットを使っています。 最近は、このシガーソケットの接触が悪い感じで電源が切れるのです。 シガーソケットを分解してみるとプラス端子が当たる部分…
冬になると乾燥して足のかかとが、ひび割れて来ます。 そんな時に活躍するのは瞬間接着剤のアロンアルフアです。 ひび割れた部分に接着剤を流し込んで、くっつくまで待つと完了です。 もう20年ぐらい前から使っていますが健康被害は無いです。
知り合いが使っているリクライニング式のイスですが、肘当て部分が ぐらついているので修理を手伝いました。 「お値段以上」のキャッチコピーで有名なニ〇リ製のイスです。 結局は電動のリクライニング機構を外さないと肘当ての修理が出来ないので 苦労しま…
ジムニーで宗谷岬へ行った際に車中泊を2回しましたが、エンジンを切らずに アイドリングで暖房をしていたので車内に排ガスが来ないか気掛かりでした。 そこで一酸化炭素警報器を買ったのですが、本当に動くのかは不明です。 動作を確かめようとジムニーのマ…
預かっている親戚のTW200ですが、一週間に1回はエンジンをかけています。 ついでに今日はバッテリーの充電をしました。 バッテリーのプラス線を出しているので充電器の接続は簡単です。 シートを外さなくても良いのは本当に便利ですよ! 簡易チェッカーで電…
普段の正月明けなら数十センチの積雪があるのに、今年は家の前にも 道路にも雪がありません。(畑や田んぼには少しありますが) ポルテの写真だけ見ると季節が分からないと思いますが1月です。 12月の中頃には結構な積雪があったので根雪になるか?と 思っ…
車で移動中に、対向車の左前タイヤが変な揺れ方をしていました。 明らかにパンクしたまま走っていて、もう少しでホイールから外れそうです。 運転者も変だ?と思って停車したので、私もUターンして声を掛けたら 「昨日からパンクに気づいていたけど、自分は…
宗谷岬からの帰りに私の好きなセイコーマートで小腹の足しにと 赤大福を買ったまま食べずにジムニーの中に忘れていました。 裏側に表示されている消費期限を見ると3日も過ぎています。 今は気温が低いので大丈夫だろうと消費期限を気にせずに食べました。 …
元旦の宗谷岬で日の出前に長い行列が出来ていて、周りにいた人の話では 「何か、もらえるらしい」とのことで、私も寒さを我慢して並んでみました。 すぐ後ろに並んで来た年配のお母さんに聞いたら「私は近所に住んでいるから 毎年来ているけど、干支のキーホ…
ジムニーで日本最北端の宗谷岬に行って新年を迎えて来ました。 往復で約1,300kmを走って来て、悲しいことに今日から普段の生活です。 ガソリンを満タンにして燃費を計算したら 12.3km/L でした。 走らなくてもエンジンを切らずに暖房のためアイドリングして…
フェリー埠頭の近くで食事にしようとジムニーで走っていて 大衆酒場か大衆食堂だと思って入ったら焼き肉バイキングでした。 仕方ないので、こじんまりと一人焼き肉です。 今回の宗谷岬への旅では肉類が無かったので、ちょうど良かったし、 フェリーまでの時…